学歴社会は終焉を迎えました

なたは学歴社会が終わったと聞いて

こんなふうに思ってませんか?

 

言っている人達は低学歴ですよね?

参考にならない意見だと思います。

 

 

確かに私も以前までそう思っていたのですが

GoogleAppleでも大卒資格を不要

にしているようにその考えは古くなってきています。

 

 

ではなぜそのうような形になったのでしょうか?

 

昔は〇〇大学などいわゆる高学歴の人が多く大手企業についたりなど学歴によって、

企業は選考を重視していました。

 

f:id:xshukatsux:20181114161242j:plain



 

それはなぜかと言うと

「勉強ができる」=「仕事ができる」

と思っていたからです。

 

 

現実問題そういったことではなく

頭は良くても仕事が得意ではないなど

人には得意、不得意があるということが判明したからです。

 

ですので最近は学歴を重視した選考はされなくなりつつあります。

 

 

今は昔と違い会社としても

戦力となりうる能力や潜在的な能力が有る人を取るようになって来ています。

 

一つ例を挙げると

・〇〇大学経済学部を卒業した

と言う肩書より、

 

 

・英語が話せる

・建築の分野には長けている

マーケティングの分野に強い

・仮説を立て数字を使い戦略を立案出来る

 

などの肩書きの方が重要視されます。

 

「大学でもしっかりとスキルをつけていて、

企業にとっても即戦力になりそうだな。」

 

採用面接官の方はここで判断します。

 

 

 

また、

今は少子化が進んでいて、

大学に行きたければ誰でもどこかの大学に行けます。

定員割れの大学もあり、学生を集めるの大学側は必死だからです。

 

 

要は、

大学を出たという以外に、

これと言った得意分野や資格をアピールするべきではないでしょうか。

 

そうすれば企業の採用担当者からも注目されるはずです。

 

 

自分の持ち味を磨いて就活を有利にしていきましょう。